ブルーベリーの森あづみの 2021年シーズンのブルーベリー狩りを9月5日(日)で終了いたします。 長雨の影響もあり、想定よりも実が早く減ってしまい、当初の予定よりは、早い終了となります。 たくさんの素 …
続きを読むブルーベリーの森あづみののレストスペースにあるブドウ棚。 暑い日でも快適な日陰を作ってくれます。 このブドウは「ナイヤガラ」というブドウです。 長野県では、安曇野市のすぐ近くの塩尻市が産地になっており …
続きを読むブルーベリー農園に来て頂いたお客様から絵日記を送っていただきました。 ご家族でご来園いただき、ブルーベリーを楽しんでくださいました。 「この仕事していてよかった」と思う瞬間です。 自然の力、そして、様 …
続きを読む長雨による実へのダメージが回復してきました。 晴れの日もあったことで、水分が多く味が薄くなっていた実も、回復してきています。 日照不足で熟すスピードが遅くなっていた実も熟してきました。 次の週末の営業 …
続きを読むブルーベリーの森あづみのには、ブドウ棚が2か所あります。 ブドウは「ナイヤガラ」という品種で、長野県中部(特に塩尻市)は有名な産地になっています。 現在は、そのほとんどがワイン用として生産されている …
続きを読む次回、8月27日から8月29日までの営業日でおすすめの品種やハーブなどについて紹介します。 おすすめブルーベリー品種 だんだんと、早生品種が少なくなってきており、中生種も少しずつ熟してきています。 そ …
続きを読む8月13日からの長雨により、完熟した実が割れてしまったり、日照不足により残った実の熟し具合も良くなく、現段階では、品質的にお客様にお出しできない状況です。 このため、 8月20日、8月22日、8月21 …
続きを読む秋雨前線に伴う長雨により、ブルーベリーの実が割れてしまったものもありました。 土壌の水分量が増えて、植物が水を吸い過ぎてしまうことで、実の水分も増えて割れてしまいます。 品種によって、割れにくいもの、 …
続きを読む秋雨前線の停滞に伴い、全国的に大雨となっております。 安曇野市でも警報等が継続しており、お客様の安全確保のため、 8月15日は臨時休園いたします。 予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳あ …
続きを読む