ブルーベリーたちに喜びの声をいただいております 2021 8/18 農園をつくるもの 人 2021年8月14日2021年8月18日 8月2日に開園し、数日がたちました。 多くのお客様に 「すごい甘~い!」 「こんなブルーベリー初めて食べた!」 などお褒めの言葉をいただきました。 お子様も夢中になって食べていただきました。 この仕事をやっていて、本当にうれしい瞬間です。 ありがとうございます。 無為自然な農業日記ブルーベリー農園はなんておもしろい仕事だろう・・・ 感謝!vol273https://ttykanzaki.com/omoshiroi/脱サラ元公務員、現在はブルーベリー&パーマカルチャーの農園をやっています 神崎辰哉(かんざきたつや(@ttykanz) )です。農園の名前は長野県安曇野市、北アルプスの山麓で「ブルーベリーの森あづみの」といいます。⇒かんざきたつやのプロフィ 農園をつくるもの 人 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 8月14日臨時休園いたします 8月15日臨時休園いたします この記事を書いた人 ttykanzaki 関連記事 「冷凍」ブルベリーの魅力とは? 2025年10月16日 「こぼれ種」の『カモミール』が続々と発芽してきています 2025年10月14日 ブルーベリーの実の熟し方の特徴を解説します 2025年10月13日 みつばちの冬越し準備~自然養蜂チャレンジ中~ 2025年10月12日 秋のブルベリー農園のパトロール~何を捕ればいい?~ 2025年10月11日 ハイブッシュ系ブルベリーの防鳥ネットを外す 2025年10月8日 育苗カモミールが発芽しました! 2025年10月6日 有機JAS認証の継続検査が終わりました 2025年10月5日