2021年が始まりました。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は、「幸せフルーツ工房 ブルーベリーの森あづみの」がいよいよオープンします。 夏に皆さまにお会いできる日を、心より楽しみにしております …
ブドウ棚のレストスペースの2つ目を建築中です(写真手前)。 その1と同じサイズで、幅2.5m×長さ6mです。 長野県のちょっとクラシカルな品種「ナイヤガラ」を栽培しており、夏にはブドウが日陰を作ってく …
いよいよ本格的な冬を迎え、ブルーベリーの森あづみのにも雪が降りました。 長野県安曇野市も氷点下になることも多くなり、寒さに耐えながら、春をまつブルーベリーたちにいつも感謝しています。 ブルーベリーの森 …
ブルーベリーの森あづみので使用する電力は太陽光発電でまかなっています。 なるべく自然の恵みや循環できるエネルギーを利用したいという想いから、太陽光発電を採用しました。 これからも、身近な資源やエネルギ …
「キーホールガーデン」が完成しました。 真ん中には「ティピー」を立てて、来春にはお客様が楽しめるハーブ園となる予定です。 楽しみにしていてくださいね。 (作り方などの詳細は以下のブログ記事をご覧いただ …
キッチンカーが農園の仲間に加わりました。 ポップなブルーベリーカラーです。 北アルプスの水を使った無添加かき氷などを販売予定です。 夏を楽しみにしていてくださいね。
農園のハーブガーデンを作っています。 パーマカルチャーで用いられる手法である(キーホールガーデン)を採用しています。 円形に鍵穴のようなアプローチがあるのが特徴で、畝のどこでも手が届きやすく、畝に入ら …
農園の「ワイルドイチジク」です。 イチジクよりも樹は小さく、実も小さいです。 味はイチジクによく似ていて、完熟の味は格別です。 ブルーベリーの森あづみのでは、ブルーベリー意外の果物も楽しめるよう、様々 …
10月1日。ブドウ棚のレストスペースその1が完成しました。 もう少し整えて、椅子なども置き、憩いの場を作ります。 竹材や木材チップなど身近な有機物も利用し、パーマカルチャーで使われることの多い「積層マ …
ブルーベリーの森あづみのでは、ブドウ棚を利用したレストスペースを作っています。 ブドウは、ちょっと懐かしい品種「ナイヤガラ」です。 ブドウは夏に葉が茂るため、木陰で涼んでいただくスペースになる予定です …