木の実と野菜– category –
-
「種採り」の日々です
幸せフルーツ工房(ブルーベリーの森あづみの)はブルーベリー農園ですが、ヘーゼルナッツ、その他の木の実、野菜やハーブなども育てています。 最近は、来年にむけた「種採り」を進めています。 スイカやカボチャなどはもう採種していますが、最近まで露... -
ブルーベリーの森あづみの「ブドウ」も食べられます~ブルーベリー狩りのときに楽しもう~
ブルーベリーの森あづみのの、「食べられる」日陰のレストスペース。 ブドウが食べごろになってきました。 「ナイヤガラ」という品種を肥料や農薬を使用せず育てています。 主にワイン用に使われるブドウで、甘味が強く、良い香りが特徴です。 実が軟らか... -
ブルーベリーの「糖度」を測ってみました。
ブルーベリーの森あづみの2024年のオーガニックブルーベリー狩りは、8月1日よりオープンしました。 ブルーベリーは完熟するととっても甘いフルーツです。 特に、ブルーベリーの森あづみのでメインで育てているラビットアイ系という品種系統のブルーベリ... -
8月上旬のブルーベリー狩りおすすめ品種~オーガニックブルーベリーの楽しみ方~
ブルーベリーの森あづみの2024年のオーガニックブルーベリー狩りは、8月1日よりオープンしました。 うちの農園では15品種ほどのブルーベリーを育てています。 今回は、その中で、8月上旬におすすめの品種を紹介します。 【8月上旬のブルーベリー狩りお... -
「ピンク色のブルーベリー」あります
あと数日、8月1日から「ブルーベリー森あづみの」のオーガニックブルーベリー狩りオープンです。 早生品種を中心に続々と熟してきています。 その中にピンク色のブルーベリーがあります。 「フロリダローズ」というラビットアイ系品種のブルーベリーです。... -
熟してきました!ブルーベリー~安曇野でオーガニックブルーベリー狩り~
あと数日で「ブルーベリー森あづみの」のオーガニックブルーベリー狩りオープンです。 早生品種を中心に続々と熟してきています。 写真は「クライマックス」というラビットアイ系品種のブルーベリーの中では極早生~早生の品種です。 小~中粒品種で、甘味... -
「有機JAS認証」について~オーガニックブルーベリー~
ブルーベリーの森あづみのでは「有機JAS」認証を取得しています。 日本では、有機農産物等の有機生産の基準がJAS法で定められています。 有機認証は、生産者が有機基準に沿って生産したことを第三者の認証機関が証明するシステムで、誰もが信頼できるシス... -
「食べられる」グリーンカーテンのスイカ~ブルーベリー狩りのときにどうぞ~
ブルーベリーの森あづみのでは、ブルーベリー以外にもいろいろな作物を育てています。 今回は、その一つ、「食べられる」グリーンカーテンを紹介します。 日差しを防ぐのと食べる目的で、ブドウや、スイカ、カボチャ、インゲン、きゅうり、バタフライピー... -
涼しい「木陰」あります~ブルーベリー狩りのレストスペース~
あとちょっとでオーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)がオープンします。 小学校や中学校は夏休みに入っているところも多いかもしれません。 うちの子どもたちも、夏休みに入っています。 長野県の安曇野市でも、最近は夏の暑さが厳し... -
「完熟ブルーベリー」の見分けるコツ~夏休みは甘いブルーベリー食べ放題です~
あとちょっとでオーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)がオープンします。 小学校は夏休みに入っているところも多いかもしれません。 「ブルーベリー狩りやってますか?」というお問い合わせも増えてきている印象です。 今回は、甘いブ...