長野県安曇野のブルーベリー農園「ブルーベリーの森あづみの」
8月より、「オーガニックブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)」がスタート。
オーガニックブルーベリーの直売(摘み取り直売)もやっています。
今回は、今頃(8月上旬)の食べごろ品種を紹介します。
目次
クライマックス

うちの農園のトップバッター「クライマックス」
甘味が強く、熟期が揃うので、いわゆる「はずさない味」と言えます。
それほど大粒にはなりませんが、安定して人気のある品種です。
だんだんと、小粒が多くなってきましたが、まだまだ、美味しいのでおすすめです。
ウッダート

「ウッダート」もクライマックスと同時期か少し遅めに熟してきます。
酸味もあり、果汁が多め、いわゆる「ジューシー」な味わいと言えます。
形が雫形になってから、とるのがコツです。
少し日陰にいい実が多いような気がします。
モンゴメリー

大粒、肉厚、濃厚な味。
いわゆる「食べ応えのある味」と言えます。
酸味が強いですが、完熟すると甘味もトップクラスです。
完熟を見極めるのがやや難しく、形と軟らかさがポイントになります。
ブライトウェル

8月中旬から下旬のメインとなる「ブライトウェル」
8月上旬にも熟し始めてきています。
すっきり甘い味わいは、特に女性に人気があるように思います。
こちらも、かなりおすすめの品種の一つです。

時期により、食べられる品種も変わっていくので、そんな違いもブルーベリー狩りで楽しんでいただければと思っております。