• 信州安曇野のオーガニックブルーベリー園です

    直売所で無農薬のフルーツ&野菜をお買い求めできます。

    「幸せブルーベリー」&「幸せエダマメ」の出品のおらせです。

    〇Vif穂高
    https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/29/63304.html

    農産物直売所 いち番館にて ブルーベリーの森あづみののブルーベリーとエダマメを販売予定です。

    ブルーベリーもエダマメも、農薬、化学肥料を用いずに、安曇野の自然の力を活かして栽培しました。

    安曇野にお立ち寄りの際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

    ※数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。

    朝どりブルーベリー

    ブルーベリーは「朝どり」、夜明けとともに良い状態のブルーベリーを収穫ました。

    最近では近隣の宿泊施設からも注文が入るようになりました。

    無化学肥料無農薬で栽培しています。

    朝どり晩生エダマメ

    何故この時期にエダマメ?と思われるかもしれませんが・・・

    実は、この時期はエダマメの最も美味しい時期の一つです。

    エダマメは、大豆を未熟な状態で食べるもので、一般的には比較的早生の大豆を初夏から夏にかけてエダマメとして食べています。

    大豆として収穫されることの多い品種は秋に熟す晩生種です。

    この晩生種は、エダマメとして食べると絶品なんです。

    一般的に晩生系の品種は味が深く旨味が乗る傾向があり、エダマメも例外ではありません。

    このため、晩生エダマメはすご~く美味しいんです。

    エダマメ専用品種と比較すると小ぶりですが、味が濃くて甘味が強い特徴があります。

    エダマメは鮮度が命、朝どりでご用意していますので、ぜひお早目にお召し上がりください。

    無肥料無農薬で栽培しています。

    わが家でも、子どもたちが大好きで、一瞬で無くなります(笑)