• 信州安曇野のオーガニックブルーベリー園です

    「エディブルフラワー(食べられる花)」をご存じでしょうか。

    食べられるお花は、意外なほど多く、ハーブティーに利用するバラフライピーやマロウなども食べることができます。

    日本には花を食べる文化があまりありませんが、欧州などでは食用にされるものも多いです。

    花は栄養価の高いものが多く、天然の健康食品です。

    サラダの彩りにおすすめな、ナスタチウムの花も盛んに咲いてきています。

    今の時期は比較的多く採れますので、ブルーベリー摘み取り体験(ブルーベリー狩り)のときにぜひ味わってみてください。

    (ブルーベリーの森あづみのにあるエディブルフラワー)

    バラフライピー青紫が綺麗なお花。ほんのり甘く、少し豆の香りがします。
    コモン
    マロウ
    華やかな赤紫の色合い。少しネバッとした食感が美味しい。
    マーシュマロウ白く小さな可愛いお花。お菓子の「マシュマロ」の語源。マロウと同じくネバッとした食感が美味しい。
    ナスタチウムオレンジや黄色などの色のバリエーションが嬉しい。カイワレ大根のようなピリッとした味がサラダのアクセントにぴったり。

    ※ご来園のタイミングによっては十分な量が無い場合もありますのでご了承ください。

    ※エディブルフラワーには追加料金は特にかかりません。