-
ブルーベリーの剪定セミナー開催しました
本日3月15日に、長野県安曇野市にあります、ブルーベリーの森あづみの(幸せフルーツ工房)で「オーガニックフルーツ栽培講座~ブルーベリーの剪定セミナー~」を開催しました。 昨日とはうって替わり、寒空となったのですが、熱心にご参加いただき、本当... -
ブルーベリーの「取木(とりき)」による苗づくり
ブルーベリーの苗木は、枝を「挿木(さしき)」して、増やすのが一般的です。 ブルーベリーの森あづみのでも、挿木により苗を作ってきました。 (挿木によるブルーベリー苗づくり) 挿木のほかにも、「サッカー(吸枝)」と呼ばれる、ひこばえを根ごとろ掘... -
【お申込みは本日3/13まで】ブルーベリー栽培勉強会
オーガニックフルーツ実践セミナー~ブルーベリーの剪定~ お申込みは本日3月13日までです。 (写真、図解、事例も豊富なオリジナルテキストです) まだ、若干の空席がございますので、ぜひ、この機会にブルーベリーの剪定を学んでみましょう。 【1.開催日... -
ヘーゼルナッツの雌花が咲いてきました~オーガニックナッツ~
長野県安曇野市の「ブルーベリーの森あづみの(幸せフルーツ工房)」はオーガニックブルーベリー狩りができる観光農園ですが、その他にも、ハーブやヘーゼルナッツなども栽培しています。 イタリアピエモンテ産のヘーゼルナッツを2品種栽培しています。 ... -
ブルーベリーの剪定セミナーのテキストが完成しました
3月15日土曜日に長野県安曇野にあります「ブルーベリーの森あづみの」で開催を予定している「ブルーベリーの剪定講座」のテキストができました。 昨年より、大幅にボリュームアップ。 ブルーベリーの生育や剪定についてこれまでの経験や事例、勉強したこと... -
有機JAS認証について紹介します
ブルーベリーの森あづみのでは「有機JAS」認証を取得しています。 オーガニックブルーベリーの生果実や冷凍果実の販売のほか、「オーガニックブルーベリー」体験も楽しむことができます。 有機認証は、生産者が有機基準に沿って生産したことを第三者の認証... -
2025年のブルーベリー狩りは8月1日からです
長野県安曇野市もだんだんと春を感じるようになってきています。 少し早いですが、2025年の「オーガニックブルーベリー狩り」の開催日時をお知らせします。 2025年、ブルーベリーの森あづみののブルーベリー狩りの開催日時は8月1日(金)からとなります。 ... -
ブルーベリーの苗づくり~挿し木で増やす~
長野県安曇野市のブルーベリー観光農園「ブルーベリーの森あづみの」では、ブルーベリー狩りやブルーベリー販売のほか、少量ですが苗木も生産しています。 ブルーベリーの苗木のつくり方はいろいろとありますが、冬に休眠しているときに挿木をする「休眠挿... -
プルーンの剪定しました~オーガニックフルーツの観光農園~
長野県安曇野市の観光農園「ブルーベリーの森あづみの」は、ブルーベリー狩りやブルーベリーの販売を中心に運営しておりますが、他にも、オーガニックフルーツを栽培しています。 グミやマルベリー(桑)、ブドウなどがありますが、プルーンも栽培していま... -
3月の雪とブルーベリー農園
一昨日降った、雪がまだ残るブルーベリー農園です。 長野県の安曇野市は雪が決して多い地域ではありませんが、今年は雪が例年より少ないと思っていたら、今頃降りました。 3月の雪ですので、水分が多く、とっても思い雪です。 樹にも付着しやすく、枝が折...