木の実と野菜– category –
-
挿木ブルーベリーに「ブラックチップ」が出現~発根のサイン~
ブルーベリーの森あずみのでは、少量ですがブルーベリーの苗を生産しています。 2024年は3月に最初の挿木をしました。 挿木をする枝を「挿穂(さしほ)」と呼びますが、挿木をすると、まず挿穂から新しい枝が伸びてきます。 これを「一次伸長(いちじしん... -
ブルーベリーの花が開花しました
ブルーベリー観光農園「ブルーベリーの森あづみの」のある長野県安曇野市は、ここ数日、すごく暖かい日でした。 ブルーベリー花が開花してきています。 北部ハイブッシュ系の早生品種を中心にかわいい白い花が咲いてきました。 北部ハイブッシュ系ブルーベ... -
野菜苗の元気の印とは?
長野県安曇野市のブルーベリー観光農園「ブルーベリーの森あづみの」は、ブルーベリー狩りが楽しめる農園です。 ブルーベリーだけでなく、実は野菜も育てています。 農薬や肥料を使用せずに、安曇野の自然の力をお借りしながら育てています。 毎年、種とり... -
春が加速するブルーベリー農園
長野県安曇野市にあるブルーベリー狩りができる観光農園「ブルーベリーの森あづみの」も春が加速してきています。 ブルーベリーの穂木が少し残っていたので接木作業を少しだけやりました。 ここ数日間はかなり、暖かく、というかむしろ暑い日が続き、ブル... -
ヘーゼルナッツ園の葉っぱが出てきました
長野県安曇野市にある「ブルーベリーの森あづみの」はオーガニックブルーベリー(有機JAS認証)のブルーベリー狩りが楽しめる観光農園です。 また、オーガニックブルーベリーだけでなく、ヘーゼルナッツやハーブ、食用ローズなども育てています。 ヘーゼル... -
花が咲きそうなブルーベリーたち~春の農園~
長野県安曇野市の観光農園「ブルーベリーの森あづみの」は春まっさかりとなってきました。 (春のブルーベリーの森あずみの) ブルーベリーの花は、関東や西日本では、かなり前から咲いているようですが、安曇野ではまだこれからです。 関東とは気候のずれ... -
「菌ちゃん畝」を改良してみました~菌ちゃん農法~
長野県安曇野市の「ブルーベリーの森あづみの」は、ブルーベリー狩りなどが楽しめる観光農園です。 有機JAS認証を取得したオーガニックブルーベリーをメインにしておりますが、ハーブやヘーゼルナッツ、野菜なども栽培しています。 野菜は少量ですが、オー... -
オーガニックトマトの種まき
長野県安曇野市にあるフルーツ狩り(ブルーベリー狩り)の観光農園「ブルーベリーの森あづみの」では、今のところオーガニックのブルーベリーがメインですが、トマトも作っています。 トマトも有機JAS認証を取得したオーガニックトマトです。 (オーガニッ... -
ブルーベリーの挿木のビフォーアフターです
ブルーベリーの森あづみののある長野県安曇野市も桜がかなり咲いてまいりました。 今年のブルーベリーの接木作業がだいたい完了したので、残った穂木で挿木しました。 (ブルーベリーの挿木) 1カ月くらい前に挿木したものが、ちょうどあったので、ビフォ... -
ジャガイモ植えました~ブルーベリー以外の作物も作っています~
長野県安曇野市の観光農園「ブルーベリーの森あづみの」はブルーベリー狩りや摘み取り直売などができるブルーベリー農園です。 その他にも、ハーブや食用のバラ、ヘーゼルナッツなども栽培しています。 また、野菜も少量ですが、栽培しており、オーガニッ...